-
「助成財団の事業戦略構築に向けた日米ソーシャルセクター・エコシステムに関する調査」(2024年度 財団法人)
-
「サステナビリティ戦略に基づいた自然体験事業の社会的インパクト評価設計検討」(2024年度 日系企業)
-
「感動体験プログラムプログラム」における社会的インパクト評価 (2023年度 ソニーグループ株式会社様)
-
「事業評価手法構築に向けた検討」(2022年度/日系財団)
-
「社会的インパクト投資と社会的インパクトマネジメントーグローバル動向と展望ー」
-
「企業価値向上を主導する社会的インパクト 評価手法とインパクト・マネジメント」
-
「教育プログラム事業における社会的インパクト評価」(2022-23年度/日系メーカー)
-
「認知症予防事業評価」(2023年度/自治体)
-
「オンライン教育プログラムの社会的インパクト評価」(2021-2023年度/NPO法人)
-
2024.6.24
アドバイザリー・コンサルティング
「SMBCグループ ライジング基金における社会的インパクト評価」(2023年度/日系金融機関)
-
「日経フォーラム「国際金融フロンティア」日本繁栄へのシナリオ ~日本・アセアンのインパクト投資エコシステム~」 【講演:代表理事 伊藤 健】
-
「感動体験プログラムの社会的インパクト評価」(2022-23年度/日系メーカー)
-
「SDG Impact Training (1day)」( 2023年度/日系メーカー)
-
「金融経済教育プログラムの社会的インパクト評価」(2022-23年度/日系金融機関)
-
「インパクト投資ワークショップ」(2023年度/国際機関)
-
2023.7.31
アドバイザリー・コンサルティング
「防災関連事業に対する社会的インパクト評価」(2021年度/日系メディア)
-
「休眠預金等活用事業における社会的インパクト評価中間評価研修、認定NPO法人北海道NPOファンド、2023年6月20日【講師:小島 亜弥】」
-
SVJ主催「社会的インパクト・マネジメント・セミナー」(2023年7月11日)
-
「社会的インパクト評価」(2022年度/日系金融機関)
-
「教育プログラム事業分析、社会的インパクト評価の方向性検討」(2022年度/日系メーカー)
-
「事業評価手法構築に向けた検討」(2022年度/日系財団)
-
「内閣府PFS官民連携プラットフォーム 年度末セミナー」(2022年度/内閣府)
-
「プロボノ活動の社会的インパクト評価」(2022年度/日系金融機関)
-
2023.4.21
アドバイザリー・コンサルティング
「サステナビリティに関するアドバイザリー業務」(2022年度/日系商社)
-
2023.4.21
アドバイザリー・コンサルティング
「SIB事業のモニタリング」(2021-23年度/日系企業・関係省庁)
-
Social Impact Day 2023 「インパクト・エコノミーの社会実装」【講演:代表理事 伊藤 健】
-
「社会的インパクト評価勉強会ワークショップ」(2023年度/日系金融機関)
-
「MUFG北海道推しごとオーディション予選審査会」【審査員:代表理事 伊藤健】
-
「JICA中南米部主催ウェビナー 米州開発銀行とのソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)セミナー」【講演:代表理事 伊藤 健】
-
「休眠預金活用事業 シンポジウム2022」【講演:代表理事 伊藤 健】
-
「台湾インパクト投資協会 国際フォーラム2022 ~ESG投資からインパクト投資まで 持続可能な未来のための資本活用~」【講演:代表理事 伊藤 健】
-
「インパクト投資に関するオンライン研修」(2022年度/日系金融機関)
-
「社会的インパクト評価・ロジックモデル研修」(2022年度/行政機関)
-
「ロジックモデル構築ワークショップ」(2022年度/NPO法人)
-
「社会的インパクト志向の事業運営」(2022年/日系金融機関)
-
「社会的インパクト評価に関する投資家向け勉強会」(2022年度/日系金融機関)
-
「教育格差是正に向けた教育支援活動に関する社会的インパクト評価」(2022年度/日系メーカー)
-
「インパクト投資に関する社会的インパクト評価」(2021年度~2022年度/日系金融機関)
-
「金銭基礎教育プログラムにおける社会的インパクト評価」(2022年/日系金融機関)
-
「成果連動型契約(PFS)とソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)に関する研究会」(2021年度)